目次
皆さんの職場ではノー残業デーはありますか?
働き方改革が進む中で新たに取り入れる企業も多いようです。
ただ、このような話もよく聞きます。
会社としても残業代の支払い義務、社員の離職につながるなどのリスクがある残業。
残業時間を短縮するために様々な施策が打ち出されています。
その中でも「ノー残業デー」にスポットを当て、解説をしていきます。
こんな方にオススメの記事です
ノー残業デーについて知りたい方
ノー残業デーのメリット・デメリットについて知りたい方
それでは解説していきます。
そもそもノー残業デーとは
ノー残業デーとは1970年ごろに採用され始めた制度です。
当時の日本は高度経済成長期であり過労死が社会問題となっていた時期でした。
そんな環境の中でノー残業デーが徐々に取り入れられていきました。
制度の概要としては、決められた曜日に残業をせずに退社するように促す制度であり、
残業時間削減に効果があるとされています。
「ノー残業デー」とは、従業員に残業をせずに定時で退社することを推奨する取り組みのこと。週の真ん中である水曜日に設定している企業が多いようです。
引用:日本の人事部
形だけのノー残業デーは最悪の制度
形だけのノー残業デーになる企業も多く課題となっています。
ノー残業デーが存在しない(形骸化)
— 怪鳥( – – – )かおすこんとおる (@orone25551) July 6, 2021
「水曜日はノー残業デーということにしてたけど、実際ノー残業とか無理だからノー残業デー無しにします」というお達しが来た。相変わらずクソすぎる。達成できないから目標を無しにするのが許されるなら二度と売上目標など立てないで欲しい
— 鴫鳥の宗教へようこそ (@kamozi) September 8, 2017
せっかく制度はあっても運用されていないのであれば、
無いのと同じです。
形骸化してしまうくらいであれば、はじめから制度として存在しないほうが、
従業員のモチベーションダウンを防げます。
ここからは、ノー残業デーのメリット・デメリットを会社側・個人側から解説していきます。
ノー残業デーのメリット【会社側】
会社側のメリットとしては大きく2つあります。
残業代を低く抑えられる
従業員のモチベーションアップが期待できる
残業代を低く抑えられる
人件費は会社経営においては大きな支出です。
特に残業代の場合は通常の就業時間の時給×120%などの設定をしている企業がほとんどであり、
大きく人件費を圧迫します。
そのため、残業代を低く抑えることは会社の支出を抑えることになります。
従業員のモチベーションアップが期待できる
おはようございます!🎋
今日はノー残業デー✨
絶対にカフェ勉します❗️
楽しみ〜📚☕️🍪— ストームトルーパー🧬診断士に全集中受験生⚔️ (@stmtrp_sndnc) July 6, 2021
定時後何時間も束縛され残業を強要されるような環境であれば、
プライベートも充実せず従業員のモチベーションダウンにつながります。
メリハリをつけ働く環境を従業員に与えることでモチベーションアップを図ることが出来ます。
ノー残業デーのメリット【個人側】
次に個人側のメリットを解説します。
余暇時間を楽しめる
制度化されることで退社しやすくなる
余暇時間を楽しめる
しごおわ。
本日はノー残業デーなのでアフターファイブ満喫します😌
あと、来週地元に帰るので会える方いたら会いましょう。時期的に厳しいかな(^_^;)
本日もおつかれ様でした。 pic.twitter.com/FUZSapEIyt— ゆー (@gifumyle0321) December 23, 2020
会社から離れ友人や家族と穏やかに過ごすことは、日々の活力を養うことにつながります。
また、ノー残業デーの曜日を設定することで、あらかじめアフターファイブの計画を立てやすくなります。
制度化されることで退社しやすくなる
ノー残業デーは帰れる時には、ノー残業デーを理由に帰りやすい空気が出来るから嫌いではないです。
帰れない時には、周囲が帰る中働くストレスが普段より高いのと、色々面倒なのが嫌いです。
というか定時で帰る文化が少ない職場だとそもそも定時退社に鉄の意志が必要になりやすいのがク◯ですね。
— 温州みかん (@MikanYomenai) March 8, 2020
帰りたくても会社の雰囲気的に帰りづらく、ダラダラと残業してしまうことありませんか?
ノー残業デーとイベント化してしまうことで強制的に帰宅することが出来るので、
引け目なく帰宅することが出来ます。
ノー残業デーのデメリット【会社側】
次にノー残業デーのデメリットについて解説していきます。
まずはじめに会社側のデメリットから紹介します。
残業ありきの経営が出来なくなる
残業ありきの経営ができない
当たり前なのですが、残業時間を見越した上での経営はできなくなります。
会社によっては大きな方向転換が必要な場合もあります。
ノー残業デーのデメリット【個人側】
次に個人側のデメリットをお伝えします。
残業代が減る
他の曜日に仕事のしわ寄せがくる
残業代が減る
今ほぼノー残業なので残業代全然つかへん!っていう思いがあるのですが、残業多かったら多いで不満に思うんでしょうね〜難しい(´- ̯-`)
— きんぐ(ё) (@king_splatoooon) July 11, 2021
残業代を生活費の一部として考えてしまっている方にとっては大きな痛手です。
他の曜日に仕事のしわ寄せがくる
ノー残業デーがあるせいで、ほかの日にしわ寄せがいくのである…たいていそういうこといいだす職場はノー残の前に仕事量減らせや💢てなる
— キコ (@freestar_5) July 4, 2019
業務内容の改善がされないまま、ノー残業デーの導入がされた場合には他の曜日にノー残業デーで早く帰った分の仕事を行う必要が出てきます。
まとめ
口コミをもとにメリット・デメリットを見ていく中で、
残業代が減るなどのデメリットはあるものの多くのメリットがあることが確認できました。
一定の効果のある施策なので、
制度のある会社にお勤めの方は積極的に使っていきましょう。